1
24日の早朝まで作業した後、郵便局にいってさて一段落したら、突如げりに襲われた。なんぞーと思いつつもふんばった後に就寝。
で目が目覚めた訳ですが、どうも目覚めが悪いというか、腹が痛い。結構痛い。あと、寒い。まさか熱なのか!と思いつつふんばって起床。 この腹痛はきっと空腹のせいと思い込み竜田弁当を買って食うもあまり喉に通らない。あたまいたい。うーんこれは・・風邪堕・・。 とにかく冷えるので寝てごまかしたんだけどげりが止まらないので寝れない。もう水しかでねーよ!×4回くらい。 とにかく暖かくて消化に優しい食料を食って昨日1日寝まくったお陰でようやく回復しました。 家のエアコンは実は去年くらいから壊れていて暖房が効かない。最後の砦のヒーターだけでやり過ごすこと3年目なんだけどキツイ。 あと自分は基本的にカルピスを燃料として生きているので、その乳酸パワーがさらに腹を刺激してたみたい。(あほ) ▲
by sora-man
| 2008-01-27 10:50
| 日々
![]() 何でも音を触ったり、聴いたりできるものみたい。ほしい! 「音の40%は耳でなく振動で聞いてるって知ってる?」 というのはダヨンの開発に携わった藤原和通さん。 ウゴウゴルーガのコーナーである「おとのはくぶつかん」や、 あの、コーネリアスのFANTASMAでも使われていたマイクである バイノーラルマイク、通称藤原マイクを開発したその人らしい。 そのマイクも同サイト内で限定生産ながら注文受付中とのこと。 ちなみに26万えんくらいしますけどね。 しかし何かとキノコが絡んでいるんだけど、何ででsかね? ▲
by sora-man
| 2008-01-22 04:46
| 音と音楽
![]() 来れなかったKちゃんマジお疲れ! それはそうと、その友達のPCが不調ということで、電源を買い換えることを薦めたのだが、 結局原因はビデオカードだった。オンボードのVGAに繋いだらあっさり起動した。 今回の問題は、マザボの内臓バッテリー切れから起こるCMOS CheckSum Errorと VGAカードの寿命?が原因で画面が出ない症状のダブルが同時に来た感じ。 ぶっちゃけ電源関係なかったんじゃないか?と・・ しかし電源をつけた瞬間にPCが落ちる(即リブート)とか、電源特有の症状だったので 電源っしょ!電源買え電源!と軽率にアドバイスしちゃった訳で・・・ この手のトラブルの原因はホント自分も色々体験しているが、なかなか特定し辛いですね。 やっぱメッセだけじゃわかんねーや!何事も現場主義第一ですね! ▲
by sora-man
| 2008-01-18 02:50
| 日々
![]() 動くペーパークラフトみたいなもんなんですけど、 紙だけでカムシャフトの機構を使ってハンドル回すと頭とか手が動きます。 はじめはテキトーだったけどやってみると案外面白くなってきて、 最後まで楽しんでやってしまった。図工の授業を思い出しました。 ところで最近なんか奥歯が痛い。これは完全に虫歯だ。なんか歯が欠けてるし。 知覚過敏どころじゃなく、常に痛みを感じるようになってしまった。 加えて親知らずも後ろから攻めてきててなんかもう朦朧とする。まずい! 今週いっぱいでとりあえず一段落するから歯医者に行こうと思う。 ▲
by sora-man
| 2008-01-15 22:16
| 机の上
![]() こいつをつければどんなに高画質なHDTVでもBDでもYouTubeのブロックノイズライクな 圧縮動画っぽい画面に再現することが出来るまさにようつべマニア垂涎の代物!あほか! いや、我々が80年代ののびきってヨレヨレになったビデオのノイズを愛するように 将来きっと「あの頃の圧縮ブロックノイズはよかったなー」なんてほざく時代がくるんだろう。 そんなわけでコイツは20年先行っている最も進んだノスタルジックアイテムと言える。 ▲
by sora-man
| 2008-01-13 03:17
| オモシロ
![]() そんなわけで、おめでとう!おめでとう! もうあけてから2週間くらい経とうとしていますが、おめでとう! シリンダーでいいんじゃないもいい具合にスローダウンしてきたので今年は積極的に発信していこうと思います。はい。 ちなみに今年の目標はいっぱい人と話すことです。しゃべろうっと!オレ解放! ▲
by sora-man
| 2008-01-13 03:09
| 日々
1 |
![]() by sora-man カテゴリ
全体 自分とか 音と音楽 映像 日々 ニュース 机の上 をかし オモシロ 浪人生活 食べ物 スポーツ 乗り物 書籍,漫画 学校 怒れる老人 文房具 夏 ゲーム 罰ブログ おもちゃ 買ったよ。 紹介 以前の記事
2009年 12月 2009年 05月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
リンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||